既存の知識とブリッジしながら、
いろいろな角度から捉えつつ、
拡大するらせんのように、
───理解は進むと思うのです。

おかのたんぽぽ個人が運営している「0to1」へ、ようこそ。
このサイトの名前は「ゼロとイチ」と読みます。これは、「パソコンというゼロとイチで動くものを解説する」というテーマと、「ゼロの知識をイチにする」という方針とを、掛けた名前です。

ただ使い方やノウハウを知るだけではなくて、ちょっとだけ余計に、パソコンに親しみを持ってほしいな、なんて思います。どこから読み始めても構わないし、順番に読んでも構わないけど、最初はRead Meから読んでもらえたら嬉しいです。

Read Me(はじめに読んでね)

あと、私が個人で作っている写真のサイトはこちらです。たんぽぽ府


全般的なお話

パソコンの身に付け方について

WindowsとOffice

パソコンの成り立ち

Windowsの発展:シリーズと見分け方

余談コラム:Windows家族(ウィンドウズ・ファミリー)

Windowsのエディションの確認方法

詳細ガイド:Windowsのエディションとサービスパック

よく聞く「Office」って? と資格の紹介

データ的な部分のお話

データの単位〜二進法、メガバイト・テラバイト

詳細ガイド:二進法についてもうちょっと

単に「サイズ」というけれど〜ファイルサイズ確認

「ピクセル」ってなあに

単に「サイズ」というけれど〜画像サイズ確認

マウスやキーボード

マウス操作あれこれ〜ダブルクリックと設定変更

余談コラム:ダグラス・エンゲルバート

キー配列のお話と、ホームポジション